スマートフォン専用ページを表示

気学鑑定相談 陰陽祐気学 みちのしらべ

  • 毎日のメルマガで鑑定
  • 鑑定・ご相談は、こちら
  • みちのしらべ TOP
  • ごあいさつ
  • 「みちのしらべ」とは
  • サイトの使い方

人気のコンテンツ

  • ご相談の声
  • 鑑定>メール・対面
  • ひろろブログ 

今月の運勢

  • あなたの星をみる
  • 今年の年盤と月盤
  • 今月の運勢
  • 今月の事象予測
  • 今月の吉・凶方位
  • 今月の祐気とり

気学入門

  • 気学とは
  • 陰陽祐気学とは

方位関係

  • 正しい方位の取り方
  • 正しい方位と時差
  • 世界の方位
  • 六大凶殺方位とは
  • 小児殺・鬼門とは
  • 凶方位の意義と作用

家相関係

  • 家相と運気
  • 家の購入のポイント
  • 家相と病気
  • 家相と子育て
  • 家の張りと欠け
  • 四神相応の土地

運営元 個人情報取り扱いなど

  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • 個人情報の取扱について
  • 特定商取引表記

当サイトでのお申し込み内容は、128bit の暗号化によって安全に保護されます。安心してお申込みください。
個人情報保護方針について
 
 
<< 各部屋の定位の意味 | TOP | 四緑木星人の各月生まれの気質 >>

2017年05月21日

家の建築のポイント

家を建てる時の注意事項とポイントを説明いたします。

@土地の購入が出来ました。土地は正方形や長方形を選ぶこと。

A購入した土地が更地か中古物件の取り壊しかを確認し、取り壊し物件なら必ず6ヶ月以上の「気抜き」期間を設ける事。古い家を取り壊した後、すぐには建築しない事。

B設計図が出来る。家族構成と吉家相の家。絶対に「欠け」の家は造らない事。

C工事開始日を決める。

D地鎮祭(じちんさい)の決定。
建築などで工事を始める前に行う。土地の五方位に砂を撒く(祐気とりでお砂を頂く)
家の邪気や祓い(はらい)の時には五方位に蒔く。(新築の場合)東北方位・A東南方位・B南西方位・C北西方位・D中心の順に蒔く

E棟上げ式の日
甲子・甲辰・甲午・乙卯・乙酉・乙亥・庚子・庚辰・庚午・庚戌・辛丑・辛亥・壬申・癸巳・癸酉・癸亥日が良い。

F柱立ての日
春は南から立てる。東・西・北の順です。
夏は北から立てる。南・西・東の順です。
秋は東から立てる。西・北・南の順です。
冬は西から立てる。東・南・北の順です。

G仏壇の置く位置
東方位・北方位に置き、西方位・南方位に向ける。北向き(南方位に置く)になるのは最悪です。

H土用期間の土いじりは禁止
土用の間日(どようのまび)は、土用の期間の中で特別に設けられた日ですので下記の日は良い。
•春の土用は巳・午・酉日は良い。
•夏の土用は卯・辰・申日は良い。
•秋の土用は未・酉・亥日は良い。
•冬の土用は卯・巳・寅日は良い。

建築会社の人との打ち合わせをまめに行って下さい。ほとんどの建築会社は上記の事柄は知っています。

I完成(引き渡し)

J移転(吉方位)
家は完成したので「さあ!!引っ越しだ」と思っても、引っ越しする時期や方位が悪いとなる場合があります。引っ越しの鑑定依頼の中で、家が完成したのですが、「いつが良いですか」と鑑定依頼がございます。鑑定結果で引っ越しの時期が悪い、方位が悪いと結果を伝えますとどうすれば良いですか・・・

家の建築を予定されるなら、何年に何方位で引っ越しすると言う鑑定を受けてから家の購入の準備をしなければいけませんのでくれぐれも注意して下さい。
何年・何月・何日に何方位に引っ越しすると決めてからすべて逆算でさかのぼって準備する事です。




みちのしらべ「陰陽祐気学」本サイトはこちら

みちのしらべ 毎日の運勢はこちら

みちのしらべ 今月の運勢はこちら

【関連する記事】
  • 自然環境の破壊
  • 大災害の予言
  • 東京地検特捜部50年の歩み
  • 節約より稼げ
  • 備蓄米騒動
  • 厳しい現実
  • 本命星と月命星が重なる人の性格と気質
  • 年金と生活保護
  • 弁護士の仕事
  • 販売の在り方と詐欺行為
  • 出生数の減少
  • 大阪万博開催
  • 米の値上がりが止まらない
  • 2025年の小児殺方位
  • 2025年のあなたの注意する病気
  • 2025年のあなたの運勢
  • フジテレビと中居正広問題
  • ロスアンジェルスの山火事
  • 2025年を占う
  • 新年のご挨拶
posted by ひろろ at 08:10| 占い・気学 | 更新情報をチェックする
最近の記事
(07/10)自然環境の破壊
(07/01)大災害の予言
(06/20)東京地検特捜部50年の歩み
(06/10)節約より稼げ
(06/01)備蓄米騒動
過去ログ
2025年07月(2)
2025年06月(3)
2025年05月(3)
2025年04月(3)
2025年03月(3)
2025年02月(3)
2025年01月(3)
2024年12月(3)
2024年11月(3)
2024年10月(3)
2024年09月(3)
2024年08月(3)
2024年07月(3)
2024年06月(3)
2024年05月(3)
2024年04月(3)
2024年03月(3)
2024年02月(3)
2024年01月(3)
2023年12月(4)
<< 2025年07月 >>
日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

当サイト上コンテンツのすべての著作権は、ひろろ企画 が有しており、無断転載・修正等を禁じます。
Copyright 2003-2008 HIRORO KIKAKU .All rights reserved

Powered by Seesaa
Seesaaブログ