スマートフォン専用ページを表示

気学鑑定相談 陰陽祐気学 みちのしらべ

  • 毎日のメルマガで鑑定
  • 鑑定・ご相談は、こちら
  • みちのしらべ TOP
  • ごあいさつ
  • 「みちのしらべ」とは
  • サイトの使い方

人気のコンテンツ

  • ご相談の声
  • 鑑定>メール・対面
  • ひろろブログ 

今月の運勢

  • あなたの星をみる
  • 今年の年盤と月盤
  • 今月の運勢
  • 今月の事象予測
  • 今月の吉・凶方位
  • 今月の祐気とり

気学入門

  • 気学とは
  • 陰陽祐気学とは

方位関係

  • 正しい方位の取り方
  • 正しい方位と時差
  • 世界の方位
  • 六大凶殺方位とは
  • 小児殺・鬼門とは
  • 凶方位の意義と作用

家相関係

  • 家相と運気
  • 家の購入のポイント
  • 家相と病気
  • 家相と子育て
  • 家の張りと欠け
  • 四神相応の土地

運営元 個人情報取り扱いなど

  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • 個人情報の取扱について
  • 特定商取引表記

当サイトでのお申し込み内容は、128bit の暗号化によって安全に保護されます。安心してお申込みください。
個人情報保護方針について
 
 
<< 森友・加計学園問題 | TOP | 気学は東洋哲学のおおもとなり >>

2017年11月21日

気学と風水

気学は「陰陽学・三才観・五行説」を基盤として中国より伝来し、日本の風土の中で育ち伝承された教示学であり、日本独自の理念を持つ教義であります。

気学と言うと方位学・家相学に代表されますがもっともっと深いものなのです。

近年、台湾で伝承され昭和50年代にアメリカの環境学と合わさり日本へ「風水学」として流布している教義は、根元の基盤は同じであっても成長過程において異なるものであり、風水学と気学は同系であっても異なるのです。

同じ儒教を発端にして来た教義でも日本の儒教は「心の教義」であり、台湾の儒教は「ものの教義」であります。ですから気学は心の教義ですから「実践」を中心とします。風水は「実物」を中心とします。現在では特に家の「気」の流れを良くする事により運気をアップしたり、部屋のインテリア・色の効果・アイテム等に用いられています。

中国の三大思想と言われるところの儒教・道教・仏教の考え方が日本に仏教伝来期と同じ時期に伝来しております。

そしてその中国の三大思想が日本に伝来して後々いろいろな相となり、日本国土で伝承されて来ました。

日本にも古来より発生した古神道(自然界と人間との一体思想・自然のおおもとは太陽)がありました。そうした背景の中で紆余曲折があり、現在では仏教・神道・気学(陰陽五行)系統と思想付けております。それは自然界と人との係わり合いであります。

仏教は自然界の示す精神を悟ることを主とし

神道は自然界の示す至心を果たすことを主とし

気学は自然界の示す発動する気の実践する行動を主とします。

気学は物事に対する方法論・手段論であり自然界の法則が教示教義となり、人生に活用・応用し願望を果たして行く教えであります。

運気・運勢の法則による吉凶・良否はいろいろな尺度による判断が発生しますが一つの目安として自然界の法則が人の一生に影響を与えて行くことに、気学が日本においての三大思想の一つとして更に確立されるように願います。

この世に生を受けた日から自然界との付き合いです。人生悩みのない事は誰にもありません。できる事なら不幸の方向に行かないように願います。

吉方位の活用・祐気取り・家相・相性・性格等を判断し、願望・成就が達成できるよう教示していく学問が気学です。人間が生きていく上における羅針盤のようなものです。人々の生活の多様化に合わせ気学・風水のよさを最大限に取り入れ人々の生活が更に良くなる様に伝授していく事が出来れば幸いです。




みちのしらべ「陰陽祐気学」本サイトはこちら

みちのしらべ 毎日の運勢はこちら

みちのしらべ 今月の運勢はこちら

【関連する記事】
  • 自然環境の破壊
  • 大災害の予言
  • 東京地検特捜部50年の歩み
  • 節約より稼げ
  • 備蓄米騒動
  • 厳しい現実
  • 本命星と月命星が重なる人の性格と気質
  • 年金と生活保護
  • 弁護士の仕事
  • 販売の在り方と詐欺行為
  • 出生数の減少
  • 大阪万博開催
  • 米の値上がりが止まらない
  • 2025年の小児殺方位
  • 2025年のあなたの注意する病気
  • 2025年のあなたの運勢
  • フジテレビと中居正広問題
  • ロスアンジェルスの山火事
  • 2025年を占う
  • 新年のご挨拶
posted by ひろろ at 08:37| 占い・気学 | 更新情報をチェックする
最近の記事
(07/10)自然環境の破壊
(07/01)大災害の予言
(06/20)東京地検特捜部50年の歩み
(06/10)節約より稼げ
(06/01)備蓄米騒動
過去ログ
2025年07月(2)
2025年06月(3)
2025年05月(3)
2025年04月(3)
2025年03月(3)
2025年02月(3)
2025年01月(3)
2024年12月(3)
2024年11月(3)
2024年10月(3)
2024年09月(3)
2024年08月(3)
2024年07月(3)
2024年06月(3)
2024年05月(3)
2024年04月(3)
2024年03月(3)
2024年02月(3)
2024年01月(3)
2023年12月(4)
<< 2025年07月 >>
日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

当サイト上コンテンツのすべての著作権は、ひろろ企画 が有しており、無断転載・修正等を禁じます。
Copyright 2003-2008 HIRORO KIKAKU .All rights reserved

Powered by Seesaa
Seesaaブログ