スマートフォン専用ページを表示

気学鑑定相談 陰陽祐気学 みちのしらべ

  • 毎日のメルマガで鑑定
  • 鑑定・ご相談は、こちら
  • みちのしらべ TOP
  • ごあいさつ
  • 「みちのしらべ」とは
  • サイトの使い方

人気のコンテンツ

  • ご相談の声
  • 鑑定>メール・対面
  • ひろろブログ 

今月の運勢

  • あなたの星をみる
  • 今年の年盤と月盤
  • 今月の運勢
  • 今月の事象予測
  • 今月の吉・凶方位
  • 今月の祐気とり

気学入門

  • 気学とは
  • 陰陽祐気学とは

方位関係

  • 正しい方位の取り方
  • 正しい方位と時差
  • 世界の方位
  • 六大凶殺方位とは
  • 小児殺・鬼門とは
  • 凶方位の意義と作用

家相関係

  • 家相と運気
  • 家の購入のポイント
  • 家相と病気
  • 家相と子育て
  • 家の張りと欠け
  • 四神相応の土地

運営元 個人情報取り扱いなど

  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • 個人情報の取扱について
  • 特定商取引表記

当サイトでのお申し込み内容は、128bit の暗号化によって安全に保護されます。安心してお申込みください。
個人情報保護方針について
 
 
<< 十二支による景気予測 | TOP | 働くとは >>

2020年06月21日

資本主義社会の分岐路

人類の幸せや繁栄を願って出来たのが資本主義である。資本主義が出来て250年。対抗する社会主義や共産主義は撤退が続く。今、資本主義の未来を真剣に考えないと怖い時代に突入しました。

世界のトップ(富裕層)62人対低所得者36億人と同じ資産である。高額所得者の資産を見ると、ひとり何十兆円や何兆円という金額である。一体このような資産をどう使うのか、本当にこれだけの莫大なお金が個人で必要なのか、ないものには不思議に思います。

グローバル化が格差社会を作った。TPPも同じことが起こるかもしれない。今では90%の低所得者の年収が300万で、1%の富裕層が1億以上の年収である。海外からの安い物が輸入され、製造業の仕事が無くなり、治安が乱れる。中間層がいない社会。今では特権階級の資本主義だ。ますます巨大格差が広がる世界になっています。

世界中には今日の「めし代」もない人達が多い世の中で、一人の年収がこのような金額の人もいるのです。メキシコとアメリカカリフォルニアの国境であるテイファナに多くの難民がアメリカを目指して押し寄せています。難民・治安・就職・生活保護等でアメリカのトランプ大統領は入国拒否を実行しています。

日本においても永く国に認可されていた職業がありました。特に「米屋」「酒屋」「タバコ屋」です。しかし規制緩和と言う名のもとの自由競争で今ではほとんど単独で見なくなりました。コンビニ等にすべて吸収されたような実態です。

成功する会社や企業があれば、その裏で泣いている会社や小企業があります。儲かって成功する会社とは反対にはつぶれて地獄を見る会社があるのです。

実際、成功する人(儲かる・貯えが増える)とはどんな人なんでしょうか。
その特徴は・・
・人との交際が少ない人(お金を使わない)
・ケチな人(貯金をする)
・変わり者(何を考えているかわかりにくい)
・チビ・ハゲ・ブタの人(昔はこのように表現されました。ある意味でのハンディーのある人)
・悪いことをした人(法を犯すか、ぎりぎりのの事をした人)
・人を蹴落とした人
等々

今の社会は富裕層が政治に献金し政策に影響を与えているのです。現在は政治家が主導するのではなく陰で、裏で富裕層が金を出し、国を動かしています。

本来は富裕層や一流企業に法人税の増額をし、働く低所得者を中間消費者に持って行くことが望ましいが、むしろ法人税を下げる政策を国は取ります。本当にこれでよいのでしょうか。このままでは危ない。

中小企業の悲鳴は働き方改革や9日・10日間の大型連休・賃金の増額・ものが売れない(こんな勤務状況でも社員にまるまる1ヶ月間の給料を支払う事になる。これでは個人経営者は大変です)と聞こえて来ます。政府の取った政策は大手企業や富裕層を豊かにする政策ばかりです。ますます格差は広がっていきます。


【関連する記事】
  • ワイドショー番組の在り方
  • 国連の無能さ
  • 気学と九星気学の違い
  • 頑張る君にきっと花は咲く
  • 運命の大切さ
  • 荷物の不在連絡票
  • 第2次岸田再改造内閣発足
  • 生活をする為の必要経費
  • 年寄りの行動
  • マイナンバーカードのトラブル
  • 会者定離
  • 呼吸法について
  • ビッグモーター事件
  • 人の器と寿命
  • 旅行の割引や特典
  • 叱ることと怒ることの違い
  • 経営の運気・運勢
  • G7広島サミット
  • 市川猿之助の事件
  • 事件を起こす者
posted by ひろろ at 08:46| 占い・気学 | 更新情報をチェックする
最近の記事
(11/18)ワイドショー番組の在り方
(11/11)国連の無能さ
(11/01)気学と九星気学の違い
(10/21)頑張る君にきっと花は咲く
(10/11)運命の大切さ
過去ログ
2023年11月(3)
2023年10月(3)
2023年09月(3)
2023年08月(3)
2023年07月(4)
2023年06月(3)
2023年05月(3)
2023年04月(3)
2023年03月(3)
2023年02月(3)
2023年01月(3)
2022年12月(3)
2022年11月(3)
2022年10月(3)
2022年09月(3)
2022年08月(3)
2022年07月(3)
2022年06月(3)
2022年05月(3)
2022年04月(3)
<< 2023年11月 >>
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

当サイト上コンテンツのすべての著作権は、ひろろ企画 が有しており、無断転載・修正等を禁じます。
Copyright 2003-2008 HIRORO KIKAKU .All rights reserved

Powered by Seesaa
Seesaaブログ