スマートフォン専用ページを表示

気学鑑定相談 陰陽祐気学 みちのしらべ

  • 毎日のメルマガで鑑定
  • 鑑定・ご相談は、こちら
  • みちのしらべ TOP
  • ごあいさつ
  • 「みちのしらべ」とは
  • サイトの使い方

人気のコンテンツ

  • ご相談の声
  • 鑑定>メール・対面
  • ひろろブログ 

今月の運勢

  • あなたの星をみる
  • 今年の年盤と月盤
  • 今月の運勢
  • 今月の事象予測
  • 今月の吉・凶方位
  • 今月の祐気とり

気学入門

  • 気学とは
  • 陰陽祐気学とは

方位関係

  • 正しい方位の取り方
  • 正しい方位と時差
  • 世界の方位
  • 六大凶殺方位とは
  • 小児殺・鬼門とは
  • 凶方位の意義と作用

家相関係

  • 家相と運気
  • 家の購入のポイント
  • 家相と病気
  • 家相と子育て
  • 家の張りと欠け
  • 四神相応の土地

運営元 個人情報取り扱いなど

  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • 個人情報の取扱について
  • 特定商取引表記

当サイトでのお申し込み内容は、128bit の暗号化によって安全に保護されます。安心してお申込みください。
個人情報保護方針について
 
 
<< 自然災害 | TOP | オリンピック開催に向けて >>

2021年03月14日

連絡のとれない生活の不便さ

新型コロナの猛威で世界中が大変な状況に置かれています。日本でも緊急事態宣言が次々に全国で発出されました。この大変な状況の中で困っている問題があります。

それは大手の企業と連絡が取り難い事です。電気・ガス・水道・電話・役所関係・大手の企業等です。

電話を掛けると「現在、コロナ対策で人員削減と時間短縮を行っております。電話が繋がり難くなっております」と言うアナウンスが流れ、次に「要件のある部署の番号案内」です。1日で50回以上電話しても繋がらない時もあります。繋ぐのに何時間かかるのか。本当に腹が立ちます。

そして次に「ホームページから手続きをお願いします」とアナウンスがあります。
手続きでわかない時の対応として困るのは、大手の企業ホームページは電話が隠れていて、PCに弱い人には見つける事は指南の業です。電話番号をオープンにしたら、それこそもっと大変な混雑になるからとは解っています。その為のホームページやメールの対応はわかりますが、これでは年寄りは大変です。

コロナでお客様にご迷惑を掛けないサービスをするなら、大手は用件の番号別の直通の電話番号を7本も10本も公表する事です。そして部署ごとに在宅で電話が取れる状態にして、今まで以上に人員を増やす事ではないのでしょうか。
実際にやっている事は逆ではないでしょうか。

国民(消費者)に間違った対応を「コロナと言う名の元」に堂々とやっています。
現状ではサービスは悪くなるばかりで、費用は今までと変わりません。これではコロナを悪用した大手の、非難されても仕方ないビジネス手法ではないのかと思います。ある意味でのコロナバブルです。大手の企業は史上最大の利益が出ています。逆にこのコロナで弱者(貧困者)は大変なリスクを背負っています。

本当のサービスとはお客様の役に立てる事、お客様の立場で物事を考えられる事ではないでしょうか。今こそ改善を望みます。

【関連する記事】
  • 定期購入の落とし穴
  • お中元とお歳暮
  • ワイドショー番組の在り方
  • 国連の無能さ
  • 気学と九星気学の違い
  • 頑張る君にきっと花は咲く
  • 運命の大切さ
  • 荷物の不在連絡票
  • 第2次岸田再改造内閣発足
  • 生活をする為の必要経費
  • 年寄りの行動
  • マイナンバーカードのトラブル
  • 会者定離
  • 呼吸法について
  • ビッグモーター事件
  • 人の器と寿命
  • 旅行の割引や特典
  • 叱ることと怒ることの違い
  • 経営の運気・運勢
  • G7広島サミット
posted by ひろろ at 09:55| 占い・気学 | 更新情報をチェックする
最近の記事
(12/10)定期購入の落とし穴
(12/01)お中元とお歳暮
(11/18)ワイドショー番組の在り方
(11/11)国連の無能さ
(11/01)気学と九星気学の違い
過去ログ
2023年12月(2)
2023年11月(3)
2023年10月(3)
2023年09月(3)
2023年08月(3)
2023年07月(4)
2023年06月(3)
2023年05月(3)
2023年04月(3)
2023年03月(3)
2023年02月(3)
2023年01月(3)
2022年12月(3)
2022年11月(3)
2022年10月(3)
2022年09月(3)
2022年08月(3)
2022年07月(3)
2022年06月(3)
2022年05月(3)
<< 2023年12月 >>
日 月 火 水 木 金 土
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

当サイト上コンテンツのすべての著作権は、ひろろ企画 が有しており、無断転載・修正等を禁じます。
Copyright 2003-2008 HIRORO KIKAKU .All rights reserved

Powered by Seesaa
Seesaaブログ