スマートフォン専用ページを表示

気学鑑定相談 陰陽祐気学 みちのしらべ

  • 毎日のメルマガで鑑定
  • 鑑定・ご相談は、こちら
  • みちのしらべ TOP
  • ごあいさつ
  • 「みちのしらべ」とは
  • サイトの使い方

人気のコンテンツ

  • ご相談の声
  • 鑑定>メール・対面
  • ひろろブログ 

今月の運勢

  • あなたの星をみる
  • 今年の年盤と月盤
  • 今月の運勢
  • 今月の事象予測
  • 今月の吉・凶方位
  • 今月の祐気とり

気学入門

  • 気学とは
  • 陰陽祐気学とは

方位関係

  • 正しい方位の取り方
  • 正しい方位と時差
  • 世界の方位
  • 六大凶殺方位とは
  • 小児殺・鬼門とは
  • 凶方位の意義と作用

家相関係

  • 家相と運気
  • 家の購入のポイント
  • 家相と病気
  • 家相と子育て
  • 家の張りと欠け
  • 四神相応の土地

運営元 個人情報取り扱いなど

  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • 個人情報の取扱について
  • 特定商取引表記

当サイトでのお申し込み内容は、128bit の暗号化によって安全に保護されます。安心してお申込みください。
個人情報保護方針について
 
 
<< 自然界の象意・七赤金星 | TOP | 円安が止らない >>

2022年06月11日

コロナ給付金不正受給問題

新型コロナが終息に近づいて来た今、ここに来て当初から指摘していたコロナ給付金不正受給が多く発覚してきています。

政府はいろいろな形で給付金を出しましたが、それに対する不満や制度の支給の問題は初めからありました。国民一人一人に10万支給・店舗でのお酒提供・営業時間制限での支給・Gotoキャンペーン・持続化給付金等々です。使ったお金は何十兆円でしょうか。

初めから不正が出来ると指摘されたおかしな制度だった。何をやっても政府の提案や政策は甘い。真剣に考えているのか、やる気はあるのか、最悪の起こりそうな予測はしているのか、疑問だらけの政策でした。

何故、一律の10万円なのか、何故営業規模が違うのに同じ金額なのか、職種における売り上げ増減等、不満がありました。例えばひとつの方法として、何故、税務署の確定申告に基づく支給が出来なかったのでしょうか。売り上げも規模も納付金(税金)もすべて税務署は把握しています。正しい申告か、確定申告は出ているか、いくらの支給額が妥当か。

現在、判明して来ている不正は見抜けたのではないでしょうか。何故、偽造が見抜けないのでしょう。またマイナンバーカードの普及率の悪さが命取りでした。

そもそも、お偉いさんの決める事は、私たち庶民とは感覚がずれています。支給は国民の税金です。失敗しても誰も責任はとりません。一方、個人の経営者や会社の経営者は、お金で失敗すると倒産や辞任に追い込まれます。

当初、申請は難しく大変だという事で、会計士や行政書士が儲かる制度だと皮肉を言ったものです。しかし長引くコロナでの給付金支給は偽造しての申請が増加した。

山口県阿武町が誤って振り込んだ4630万円の問題・10億円の不正受給で海外逃亡(逃亡先のインドネシアで6月8日逮捕)している問題・学生や国税職員(もってのほかです)が組織的に仕組んだ不正受給詐欺等々で逮捕者が多く出ています。

本当に貰いたい人が貰えずに、不正した人が貰うという最悪な事柄が次から次へと出てきています。しかしこれはほんの氷山の一角にすぎません。正直者が馬鹿を見る世の中であってはならないです。

どれだけの金額なのか、どれだけの不正人数なのか、取り締まりは今、はじまったばかりです。徹底的に不正を暴いて欲しいです。
【関連する記事】
  • 定期購入の落とし穴
  • お中元とお歳暮
  • ワイドショー番組の在り方
  • 国連の無能さ
  • 気学と九星気学の違い
  • 頑張る君にきっと花は咲く
  • 運命の大切さ
  • 荷物の不在連絡票
  • 第2次岸田再改造内閣発足
  • 生活をする為の必要経費
  • 年寄りの行動
  • マイナンバーカードのトラブル
  • 会者定離
  • 呼吸法について
  • ビッグモーター事件
  • 人の器と寿命
  • 旅行の割引や特典
  • 叱ることと怒ることの違い
  • 経営の運気・運勢
  • G7広島サミット
posted by ひろろ at 08:30| 占い・気学 | 更新情報をチェックする
最近の記事
(12/10)定期購入の落とし穴
(12/01)お中元とお歳暮
(11/18)ワイドショー番組の在り方
(11/11)国連の無能さ
(11/01)気学と九星気学の違い
過去ログ
2023年12月(2)
2023年11月(3)
2023年10月(3)
2023年09月(3)
2023年08月(3)
2023年07月(4)
2023年06月(3)
2023年05月(3)
2023年04月(3)
2023年03月(3)
2023年02月(3)
2023年01月(3)
2022年12月(3)
2022年11月(3)
2022年10月(3)
2022年09月(3)
2022年08月(3)
2022年07月(3)
2022年06月(3)
2022年05月(3)
<< 2023年12月 >>
日 月 火 水 木 金 土
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

当サイト上コンテンツのすべての著作権は、ひろろ企画 が有しており、無断転載・修正等を禁じます。
Copyright 2003-2008 HIRORO KIKAKU .All rights reserved

Powered by Seesaa
Seesaaブログ