スマートフォン専用ページを表示

気学鑑定相談 陰陽祐気学 みちのしらべ

  • 毎日のメルマガで鑑定
  • 鑑定・ご相談は、こちら
  • みちのしらべ TOP
  • ごあいさつ
  • 「みちのしらべ」とは
  • サイトの使い方

人気のコンテンツ

  • ご相談の声
  • 鑑定>メール・対面
  • ひろろブログ 

今月の運勢

  • あなたの星をみる
  • 今年の年盤と月盤
  • 今月の運勢
  • 今月の事象予測
  • 今月の吉・凶方位
  • 今月の祐気とり

気学入門

  • 気学とは
  • 陰陽祐気学とは

方位関係

  • 正しい方位の取り方
  • 正しい方位と時差
  • 世界の方位
  • 六大凶殺方位とは
  • 小児殺・鬼門とは
  • 凶方位の意義と作用

家相関係

  • 家相と運気
  • 家の購入のポイント
  • 家相と病気
  • 家相と子育て
  • 家の張りと欠け
  • 四神相応の土地

運営元 個人情報取り扱いなど

  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • 個人情報の取扱について
  • 特定商取引表記

当サイトでのお申し込み内容は、128bit の暗号化によって安全に保護されます。安心してお申込みください。
個人情報保護方針について
 
 
<< コロナ給付金不正受給問題 | TOP | 自然界の象意・六白金星 >>

2022年06月22日

円安が止らない

20数年ぶりの円安が起こっています。最大原因はアメリカの金融引き締めと利上げに対して、日本は金融緩和と利上げなしです。益々、両国の格差は開きます。

今年の春からは、電気・ガスを始めとして10,000種類以上の物の値段が10%〜20%値上がり、どこまで値上がりするのか解りません。物は上がる、給料は上がらず、年金は下げられ(0.4%ダウン)国民の生活は大変な苦境に立たされています。

日本の経済に大きく関わったひとりに、日本銀行総裁黒田東彦がいます。黒田日銀総裁は2013年の就任当初、2年で実現するとした「異次元緩和」の2%の目標は今も達成できていません。黒田は就任して来年の4月までの任期です。この10年間やったのは金融緩和だけです。無策な日銀総裁でした。

今は、経済を、円安をどうすることもできないので、もうすでに本人の中では「サジは投げられています」来年4月までの任期終了の事しか頭にありません。

先日の黒田発言は「家計が値上げを受け入れている」と国民からすれば、かけ離れている発言でした。すべての物の値上げで大変な国民生活を、自分の担当であり責任ある立場で他人事のような発言に批判が集中した。

現在の円安135円はさらに進み150円まで行くと言う予測もあります。こんな経済に日本にしたのは、ずっと主張して来た私の見解は、元安倍晋三政権です。黒田を日銀総裁に指名したのも安倍でした。

当時も指摘しました。2013年の安倍政権のアベノミクスのスタートと日銀総裁を決めた年は五黄土星巳年で安倍の運気は衰運期5年目の厄年でした。その為、この政策(アベノミクスも日銀総裁の黒田選出)は失敗すると申し上げました。この時のスタートの結果が今、顕現しています。国民はしっかりと人物や物事を見なければいけません。

物の値上げはある意味、仕方のない状況は理解できますが、政府のこの先の対応です。先日発表された岸田政権の経済財政運営の指針、いわゆる「骨太の方針」は「貯蓄から投資へ」(またブログで発表します)「「防衛力を5年以内に抜本的に強化する」です(またブログで発表します)。これでは経済の回復は見込めないです。

何故、抜本的な思い切った政策が打てないのでしょうか。大手企業の税金を上げる。賃金を上げる(小企業で賃金のあげられないところは国に申請をして助成してもらう。このようなところに助成金を使って欲しい)。一番にやらなければいけない事は、国民の所得を増やすことが先決です。所得をあげればいろいろな問題は解決します。

このように方法はいくらでもあると思いますが、出来ない理由は選挙です。一部の富裕層や大手企業の為の政治になっていますので、批判や反対をされるような政策なら選挙で負けるから出来ないのです。

真の本当の政治とは何なのでしょうか。国民の為の政治でなければならないです。国民は7月の参議院選挙には必ず行きましょう。そしてあなたの1票で政治を変えるのです。
【関連する記事】
  • ウクライナ軍事侵攻から半年
  • 自然界の象意・五黄土星
  • 責任の取り方
  • 参議院選挙の結果
  • 自然界の象意・六白金星
  • コロナ給付金不正受給問題
  • 自然界の象意・七赤金星
  • サラリーマンの嘆き
  • 目標の達成できない人
  • 自然界の象意・八白土星
  • 松田聖子さんの結婚NO2
  • 自然界の象意・九紫火星
  • 大谷翔平の活躍
  • 180年周期について
  • 自然界の象意・一白水星
  • 北京冬季オリンピック
  • 2022年の小児殺方位
  • 自然界の象意・二黒土星
  • 2022年のあなたの注意する病気 
  • 石原慎太郎氏死去
posted by ひろろ at 07:11| 占い・気学 | 更新情報をチェックする
最近の記事
(08/10)ウクライナ軍事侵攻から半年
(08/01)自然界の象意・五黄土星
(07/21)責任の取り方
(07/11)参議院選挙の結果
(07/01)自然界の象意・六白金星
過去ログ
2022年08月(2)
2022年07月(3)
2022年06月(3)
2022年05月(3)
2022年04月(3)
2022年03月(3)
2022年02月(5)
2022年01月(4)
2021年12月(3)
2021年11月(3)
2021年10月(3)
2021年09月(3)
2021年08月(3)
2021年07月(3)
2021年06月(3)
2021年05月(3)
2021年04月(2)
2021年03月(3)
2021年02月(3)
2021年01月(3)
<< 2022年08月 >>
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

当サイト上コンテンツのすべての著作権は、ひろろ企画 が有しており、無断転載・修正等を禁じます。
Copyright 2003-2008 HIRORO KIKAKU .All rights reserved

Powered by Seesaa
Seesaaブログ