スマートフォン専用ページを表示

気学鑑定相談 陰陽祐気学 みちのしらべ

  • 毎日のメルマガで鑑定
  • 鑑定・ご相談は、こちら
  • みちのしらべ TOP
  • ごあいさつ
  • 「みちのしらべ」とは
  • サイトの使い方

人気のコンテンツ

  • ご相談の声
  • 鑑定>メール・対面
  • ひろろブログ 

今月の運勢

  • あなたの星をみる
  • 今年の年盤と月盤
  • 今月の運勢
  • 今月の事象予測
  • 今月の吉・凶方位
  • 今月の祐気とり

気学入門

  • 気学とは
  • 陰陽祐気学とは

方位関係

  • 正しい方位の取り方
  • 正しい方位と時差
  • 世界の方位
  • 六大凶殺方位とは
  • 小児殺・鬼門とは
  • 凶方位の意義と作用

家相関係

  • 家相と運気
  • 家の購入のポイント
  • 家相と病気
  • 家相と子育て
  • 家の張りと欠け
  • 四神相応の土地

運営元 個人情報取り扱いなど

  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • 個人情報の取扱について
  • 特定商取引表記

当サイトでのお申し込み内容は、128bit の暗号化によって安全に保護されます。安心してお申込みください。
個人情報保護方針について
 
 
<< 旧統一教会と政治家 | TOP | 原点回帰の年NO2 >>

2022年11月10日

紙の健康保険証廃止

政府は紙の健康保険証を2024年秋に原則廃止し、今後マイナンバーカードに一本化する方針を明らかにしました。これは実質義務化されます。

現在、マイナンバーカードの取得に対して、政府は20000ポイントの付与を行い国民に取得を促しています。それでも拒む理由が私にはわかりません。

健康保険証・銀行口座の追記をお願いしております。しかし現在の取得率は53%です。今後は運転免許やあらゆるものがこの1枚のマイナンバーカードに集結される予定です。すべての面で私の意見では合理的で楽になります。

私たちは一人で生活しているのではありません。集合社会で生きています。みんなで協力し進めて行かなければならない事もあります。もっと取得しましょう。

コロナ接種においても現世で生きているなら、打つべきです。何故、拒むのか私には理解できません。昔、こんな言葉が流行りました。「税金を払わない人は国道を歩くな」同じように「ワクチンを打たない人は病院に来るな」である。
ここに来て第8波の警戒感が出て来ています。

ワクチン接種と同じように、マイナンバーカードを取得しない方の意見は安全性の不安・情報が洩れたら怖い・失くした時の不安・面倒くさい等々です。

ネット販売やクレジツトカード・メンバーカードの使用で、すでに個人情報は洩れ漏れ状態です。今更何が怖いのですか。あなたが思っている以上にこの制度は安全です。まだ取得されていない方は早く取得してください。

デジタル化やクレジツト支払いが世界で遅れている日本の現状が浮き彫りです。


【関連する記事】
  • ワイドショー番組の在り方
  • 国連の無能さ
  • 気学と九星気学の違い
  • 頑張る君にきっと花は咲く
  • 運命の大切さ
  • 荷物の不在連絡票
  • 第2次岸田再改造内閣発足
  • 生活をする為の必要経費
  • 年寄りの行動
  • マイナンバーカードのトラブル
  • 会者定離
  • 呼吸法について
  • ビッグモーター事件
  • 人の器と寿命
  • 旅行の割引や特典
  • 叱ることと怒ることの違い
  • 経営の運気・運勢
  • G7広島サミット
  • 市川猿之助の事件
  • 事件を起こす者
posted by ひろろ at 08:08| 占い・気学 | 更新情報をチェックする
最近の記事
(11/18)ワイドショー番組の在り方
(11/11)国連の無能さ
(11/01)気学と九星気学の違い
(10/21)頑張る君にきっと花は咲く
(10/11)運命の大切さ
過去ログ
2023年11月(3)
2023年10月(3)
2023年09月(3)
2023年08月(3)
2023年07月(4)
2023年06月(3)
2023年05月(3)
2023年04月(3)
2023年03月(3)
2023年02月(3)
2023年01月(3)
2022年12月(3)
2022年11月(3)
2022年10月(3)
2022年09月(3)
2022年08月(3)
2022年07月(3)
2022年06月(3)
2022年05月(3)
2022年04月(3)
<< 2023年11月 >>
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

当サイト上コンテンツのすべての著作権は、ひろろ企画 が有しており、無断転載・修正等を禁じます。
Copyright 2003-2008 HIRORO KIKAKU .All rights reserved

Powered by Seesaa
Seesaaブログ