スマートフォン専用ページを表示

気学鑑定相談 陰陽祐気学 みちのしらべ

  • 毎日のメルマガで鑑定
  • 鑑定・ご相談は、こちら
  • みちのしらべ TOP
  • ごあいさつ
  • 「みちのしらべ」とは
  • サイトの使い方

人気のコンテンツ

  • ご相談の声
  • 鑑定>メール・対面
  • ひろろブログ 

今月の運勢

  • あなたの星をみる
  • 今年の年盤と月盤
  • 今月の運勢
  • 今月の事象予測
  • 今月の吉・凶方位
  • 今月の祐気とり

気学入門

  • 気学とは
  • 陰陽祐気学とは

方位関係

  • 正しい方位の取り方
  • 正しい方位と時差
  • 世界の方位
  • 六大凶殺方位とは
  • 小児殺・鬼門とは
  • 凶方位の意義と作用

家相関係

  • 家相と運気
  • 家の購入のポイント
  • 家相と病気
  • 家相と子育て
  • 家の張りと欠け
  • 四神相応の土地

運営元 個人情報取り扱いなど

  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • 個人情報の取扱について
  • 特定商取引表記

当サイトでのお申し込み内容は、128bit の暗号化によって安全に保護されます。安心してお申込みください。
個人情報保護方針について
 
 
<< アメリカ大統領にトランプ氏返り咲き | TOP | 倒産・閉店の多い時 >>

2024年11月20日

103代首相に石破茂

国会は先月の衆院総選挙を受けて、衆参両院で総理大臣指名選挙を行い、自民党の石破茂総裁を103代首相に選出した。ずっと言い続けています。石破では首相は務まらないし世界から見放される日本、政権交代をすれば良いものを少数与党でやると言う魂胆。国民は不幸の始まりです。

政権交代を掲げた野党は、またもや政権を取る事が出来なかった。今回が最大のチャンスであり自民党に「裏金問題」を始めとしてすべての反省と出直しを求めるものだったが、維新の会と国民民主党(代表・玉木雄一郎)等が無効票を出し野党は1本にまとまらず負けた。衆議院選挙は何の為の選挙だったのか問いたい。

年収103万の壁を取り除く事を公約にし、大きく議員数を伸ばした国民民主党の代表の玉木雄一郎の政策は受け入れられるのか、この政策で問題はないのか。

・財源はどうするのか。

・103万の壁は突破出来ても週20時間以上の労働者には社会保険が義務付けられるような動きもあります。益々手取りは減る(社会保険は、今は支払いが大変ですが、将来を考えたら必要な事です。マスコミは減る事しか強調しない)

・本来の税金と言うものは国民なら100万以下だろうがいくら稼いでも全員納めるべきものです。

・教育・勤労・納税が国民の3大義務なら守れと言いたい。

・低所得だからと言う理由で今はあれもこれも免除するのは反対だ。低所得には低税を高所得には高税が常識です。誰一人漏れることなく全員が税は支払う制度を作るべきだ。

・低所得者には支援金を給付する。ある程度の所得がある人以上は、給付は無しとする。このように平等ではなく均等化を考えた政策が必要です。

選挙戦の真最中に玉木雄一郎の不倫が週刊誌に書かれました。記事はほぼ事実だと認めた。何をやっているのか、大事な選挙があり、掲げた政策があり、国民に訴えて得た28議席は馬鹿らしくなってきた。脇が甘いのである。

玉木だけでなく政治家とはこんなレベルなんだとまたしても思う。これはこれで私生活と政治は別々と主張する議員もいるが、それは間違いの考え方であり、自分本位の捉え方である。

何かあったら仕事で返すので職は止めないと言うのは大きな間違いだ。相手の女性はどうなりますか。こんなことを平気でやる奴に任せられない。玉木さん、ここは潔く辞職する事です。あなたには何も期待しないし何も求めない。一日も早くやめてくれ!!
【関連する記事】
  • 大災害の予言
  • 東京地検特捜部50年の歩み
  • 節約より稼げ
  • 備蓄米騒動
  • 厳しい現実
  • 本命星と月命星が重なる人の性格と気質
  • 年金と生活保護
  • 弁護士の仕事
  • 販売の在り方と詐欺行為
  • 出生数の減少
  • 大阪万博開催
  • 米の値上がりが止まらない
  • 2025年の小児殺方位
  • 2025年のあなたの注意する病気
  • 2025年のあなたの運勢
  • フジテレビと中居正広問題
  • ロスアンジェルスの山火事
  • 2025年を占う
  • 新年のご挨拶
  • 2024年の10大ニュース
posted by ひろろ at 06:42| 占い・気学 | 更新情報をチェックする
最近の記事
(07/01)大災害の予言
(06/20)東京地検特捜部50年の歩み
(06/10)節約より稼げ
(06/01)備蓄米騒動
(05/20)厳しい現実
過去ログ
2025年07月(1)
2025年06月(3)
2025年05月(3)
2025年04月(3)
2025年03月(3)
2025年02月(3)
2025年01月(3)
2024年12月(3)
2024年11月(3)
2024年10月(3)
2024年09月(3)
2024年08月(3)
2024年07月(3)
2024年06月(3)
2024年05月(3)
2024年04月(3)
2024年03月(3)
2024年02月(3)
2024年01月(3)
2023年12月(4)
<< 2025年07月 >>
日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

当サイト上コンテンツのすべての著作権は、ひろろ企画 が有しており、無断転載・修正等を禁じます。
Copyright 2003-2008 HIRORO KIKAKU .All rights reserved

Powered by Seesaa
Seesaaブログ